診療案内
診療日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日 | |
---|---|---|
診療時間 | 9:00~17:00 | |
夜間対応※1 | 対応不可 | |
緊急往診対応※2 | 対応可能 | |
緊急対応可能時間 | 24時間 | |
対応可能処置 | 医療用麻薬 PCA小型シリンジポンプを用いた疼痛管理 腹部および心臓超音波検査 腹水穿刺による苦痛症状の緩和 CVポートおよび中心静脈栄養の管理 創傷処置 褥瘡処置 カテーテル等管理~尿道カテーテル 膀胱瘻 腎瘻 人工肛門 気管カニューレ 経管栄養(経鼻胃管胃瘻) 在宅酸素療法 | |
対応エリア | 全域対応 小金井市 一部対応 小平市、国分寺市、府中市、武蔵野市、三鷹市、西東京市、練馬区関町 | |
施設可否※3 | お問い合わせください | |
女医 | お問い合わせください | |
常勤医師数 | 1 |
- ※118時以降の通常往診が可能な場合、「対応可能」と表記しています。
- ※2診療時間外での緊急の往診が可能な場合、「対応可能」と表記しています。
- ※3サービス付き高齢者向け住宅や養護老人ホーム等の施設への往診や訪問診療が可能な場合、「対応可能」と表記しています。
院長紹介
大井 裕子
経歴
【】 広島大学医学部卒業 広島大学放射線医科学研究所腫瘍外科大学院卒業 【職歴・所属】 1992年5月 広島大学原爆放射線医科学研究所腫瘍外科、広島市安佐市民病院、広島三菱病院で外科研修ののち、 1997年4月より 広島大学原医研腫瘍外科大学院で基礎研究。 2000年4月 安浦町国保診療所で地域医療、在宅医療の経験を積み 2004年11月 聖ヨハネ会桜町病院内科医長。山崎章郞医師に緩和ケアを学ぶ。 2006年6月 聖ヨハネ会桜町病院ホスピスに移り終末期がん患者と家族のケアにあたる。 2018年4月 聖ヨハネ会桜町病院に在宅診療部を立ち上げ訪問診療を開始。 患者の希望するタイミングで在宅やホスピスでの医療を提供。 *在宅看取り率 71% (2020年4月~2022年6月) 患者や家族、在宅医療チームで活用する現状確認ツールIMADOKOを開発。 2023年2月 小金井ファミリークリニック 在宅診療部で訪問診療に従事する傍らがんのみならず非がんの緩和ケアや、病院の緩和ケアチームのコンサルタントとして病院や地域に緩和ケアを普及するための活動にも注力。 2018年より 東京医科大学、広島大学医学部、日本歯科大学で看取りをテーマとした講義を担当。 2020年~ 日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック 臨床教授 広島大学医学部 客員教授 2022年7月~ NPO法人くみサポ 共同代表理事
クリニック基本情報
運営法人 | - | |
---|---|---|
施設基準 | - | |
住所 | 東京都小金井市東町4丁目16番21号 イイトコ2F | |
電話番号 | 042-316-7725 | |
公式HP | https://ohi-homecare.com/ |
電話でお問い合わせ
訪問診療ナビを見たと必ずお伝えください。
口コミ
まだ口コミはありません